0848-22-9268

受付時間:午前9時〜午後6時

商品カテゴリー

Silvertone Guitars

CLASSIC SERIES' Electric 1423

1959年から1962年に販売した1423モデルは、イリノイ州のシカゴにあった ハーモニー工場で生産したギターでした。その当時、宇宙を思わせるデザイン そしてルックスから、コレクターの間では「ジュピターH49」のニックネームで 親しまれたモデルです。 そのユニークさはルックスやデザインだけでなく、ユニークなサウンド作りを 可能にするブレンダー・コントロール。フロントとリアそれぞれのピックアップに ボリュームとトーン・コントロールを備え、これら2基のピックアップ間のバランスを ブレンドするコントロールを装備しています。ピックアップ・セレクター・スイッチを センター・ポジションにセットし、ブレンダー・コントロールを前後にダイアルすれば 「ワウ・ペダル」を使用しているかの様なトーンを再現します。オリジナル・トーンを 再現するDuncan-Design?カスタム・ピックアップを搭載!

● ボディー:マホガニー
● ネック: マホガニー , C シェイプ
● フィンガーボード:ローズウッド
● ジョイント:ボルト・オン
● フレット:20F
● スケール:628 ㎜(24-3/4”)
● ナット幅: 43 ㎜(1-11/16”)
● ブリッジ:Tune-O-Matic
● テールピース:ダイキャスト・トラピゾ
● ピックアップ:Custom Duncan-Design? x 2
● コントロール:Volume x 2, Tone x 2, Blend
● スイッチ:3-Way Rotary
● ピックガード:1-Ply White
● フィニッシュ:Red Silver Flake Burst(RSFB)

154,000円(税込)

(税抜価格 140,000円)

仕様

規格名 型番 JANコード
- 1423 RSFB 4991966115043

▲スクロールしてご確認いただけます